2024/08/03 11:45
製作には天然石を多用しているのですが
もちろん宝石鑑定士ではなく
石専門家でもありません
わからない時や疑問に感じた時は
本やインターネットで調べる事も
多いです
様々な情報を得ることができて
勉強になります
過去に鑑定の勉強をしたことがありますが
専門の測定器や顕微鏡などをつかって
かなり大変です
知識もさることながら目が良くないと
できません
個人的な思いになりますが
「本物」「偽物」という言い方は
好きではありません
合成、熱処理、含浸などの加工の有無
考え方も人それぞれなので
ある人は「本物」別の人は「偽物」なんて
ことは十分にあると思います
正直にわかる範囲での情報公開です
ですので説明不足だと感じた際には
お気軽にお問い合わせください
納得していただくのが一番です
調べて知ったのですが
水晶とガラスでは氷の溶け方に
違いがあるそうです
氷の上に置いて確かめてみてください
まだまだ知らない事だらけです
黄色だからレモンクォーツ?
と単純でもないレモンクォーツでした
これらの購入の決め手はカービングです
肉眼で選んでないのでエッジの荒れは
届いてから気づかされました
そういう経緯です

歪、綺麗すぎない
そういうものが好きなのかもしれません